忍者ブログ
矢吹丈のように燃え尽きて真っ白になりたい漢の愛とストイックな生活の記録
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


参考、または記録のために。



12/23は予告通り、
タケさんプレゼンツ、帰れま10
勝尾寺アタック10本に行きます。

みなさんも、よろしければ、是非に!


PR


本日はシルトラ平日練

前々から楽しみにしていたので、
その為の練習、調整をして
全速を出す心積もりで向かいました。
(大げさか?)

直前にメンバーが減ってしまったのは残念ですが、
あまやまさん、HQ林さん、ダイスケさん、
そして、ご存知の方多数の
チームNIPPOより藤岡プロが参戦。

呉服橋から三田方面へ
藤岡プロ列車に乗って北上。

最初から、
トレインの速いこと速いこと。

いなぼうの銅像付近で、
店長、みぞさん、きりちゃんが道の駅より南下してきて合流しました。

ここでハイスピードはひと休み。

まあしかし、
それも束の間で道の駅左折後は、
登り基調の道のりを藤岡プロがアタック。

みぞさんべたづきで追走。
僕と林さんダイスケさんでさらに追いかけますが、
どんどん差は開いていくばかり。

プロレベルの実力を体感。

藤岡プロのフォームは素晴らしいほど柔らかくしなやか。

全身の力を効率よくそして無駄なくペダルに伝える技術。

僕もまねして上半身をいつもより意識して回しました。
(そのおかげかいつもは疲労しない両腕が帰宅後パンパン)

少しはいいものを盗めたでしょうか。。。
いや、自分のものにしないと意味がない。

三田に入ってからも
高速ローテに短い峠などでのクライムなど
強度が高いインターバルな巡行でかなりお腹いっぱいな内容。

そして、今日の調子としては
この時期にしては満足で、
着実に夏からイーブンであることを確認し、
自信にもなりました。

まだまだ、
上げられそうな気もしますし、
間接的にまだまだ伸びシロがあるようなことを
アドバイスいただきましたので嬉しいライドになりました。



行き着いた
三田にあるどこかのテニス場で休憩。
(テニスボールのマッサージが気持ちよし!)

昼からトレランをしようということになり、
そのまま帰路へ。

バイクはトータル95kぐらい。

軽く食事で補給後、ダイスケさんを車で迎えにいき箕面へ再集合。

滝駐車場予定でしたが有料な為、
勝尾寺のパーキングへ。

まずは、
店長ときりちゃんが教えてくれた
5号線としらみ地蔵を結ぶ三角ループ(2kぐらい)。
一周回した後はパーキングに戻る。

次は、J1から8号線に入り東海自然歩道J4まで。
下りはJ3、J2経由で戻り。

バイクで脚が普段よりない状態だった為、
東海自然歩道に入ってから売り切れ。

と思いきや一転、
下りはスイッチが入りすぎ、
曲がり道ロストして下りすぎてしまった。。。

これもご愛嬌か・・・

初トレランにも関わらず、
藤岡プロは難なくダイスケさんに着いて行くし、
みぞさんも水を得た魚の如し、飄々と走ってはりました。

ロードレーサーはトレランも強い!

そんなこんなで7k
1時間ちょっと。

今年のベスト3に入る高強度な一日でした〜

疲れ具合も心地よい!
みなさんありがとうございました!
また行きましょう!



写真はいつものように手抜きコピペですいません。。。



昨日の駅伝はお疲れさまでした。

2年連続カテゴリー優勝、最高です。

スタート前考えたのは、
同じぐらいのレベルであろうと見越して、
NSIのよしかずさんべったり作戦。



これが正解。

最後は捲られましたが、
個人的には17:59で昨年よりも速いタイム。
そんなにスピード練習もしてなくて、
練習量も少なめな時期にこれぐらい出せてたら充分でしょう。

それにしても、ダイスケさん速かった・・・
初めて本気走り見た気がします。
(しかも二日酔いで・・・)

この記録を受けて
ここである仮説

今までフルマラソンは敬遠してきました。
それは、どうせ走るならサブ3を目指しての練習になるので、
その内容が気乗りしなかったからです。

ただ、今回の結果で、
スピード練しなくてもこれぐらいのタイムが出せるなら、
フルも今までの練習内容でサブ3出せるんじゃないの?
スピード練いらないんじゃないの?

という考えが頭の中に・・・

来冬のフルマラソンデビュー考えてもいいかも。
って気持ちが芽生えた。

はてさて、どうなるでしょうか。

あと、西内さんの
ラン講習会あれば一回出てみたい。
今、一番興味深いかな

本日は休み3日目

午前から歯医者に行ったのと
箕面へリカバリートレラン?

気持ちよく走れました。

明日はバイクで〜す。


勤務シフトの綾で今日から4連休です。

雨の天気予報から今日は元々レスト予定も
あまり思いっきり眠れず。

頭痛も軽くあり、
お腹の調子もいつもとは違う違和感で、
けど風邪ではないようなしんどさで、
重苦しい一日でしたが、
一冊の本が今日を活きるエネルギーを与えてくれたことも事実です。

『日本のセックス』
著 樋口毅宏




題名と表紙だけで躊躇するにはあまりにも、もったいない小説でした。

今までの人生で一番面白く衝撃的でかつエンターテイメントな小説。
最高!
これだけで明日の駅伝がんばれそうです。

基本、パンクスなアイデンティティの僕は、
こういう一見、反社会的と思いきや本質を突いていて
ケンカ腰な表現者に好意を抱き同調します。

何度も登場している愛すべきバンドGREAT3つながりで
知った作家さん、

樋口毅宏

すばらしい!!

そう、本日は脳内カタルシスの日だった。


来年の大河が楽しみ。



綾瀬、かっこいい


[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37
プロフィール
HN:
yaichi81
性別:
男性
自己紹介:
指宿在住 36歳
10代はプロレスラーになりたくて、20代は音楽と写真に傾倒の文科系、30代で体育会系に戻ってまいりました。
2014年1月大阪より鹿児島県指宿市に移住。

アイアンマン目指して人生かけます!
最新CM
[02/24 ヤイチロウ]
[02/23 とさっち]
[01/17 ヤイチロウ]
[01/15 とさっち]
[01/03 ヤイチロウ]
ブログ内検索
カウンター
ひとりつぶやき
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Copyright (C) 100歳までアイアンマン

Template by あでる / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」 / 忍者ブログ [PR]