忍者ブログ
矢吹丈のように燃え尽きて真っ白になりたい漢の愛とストイックな生活の記録
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PM2.5がやっかいなので
対応マスクを購入。
(1枚100円の高級感)



そして、
なんちゃって低酸素トレーニングということで装着して箕面へ。

ママチャリで向かうだけでかなりしんどい。
少し酸欠気味なのか慣れるまで頭がクラクラ。

装備はこんな感じ。



マスクだけだと変な感じなので、
先日と同じくマスクをバフで隠す。



完全に怪しいであろうが、
気にしない、気にしない。

脚の状態からして、
まだ様子見の状態なので、
jog感覚のスピードで。

なのに、
呼吸はしんどい。

かなりいいぞ。
このトレーニング。

自転車乗る時も使おう。

ふくらはぎも大丈夫な感じ。

先日は痛めてから、
やっと5kロードを問題なく走れた。

今日も痛みは出なかったので、
これから徐々に距離を増やせば大丈夫であろう。

そして、
回復にはやはり食事だ!!

発酵を、カモすことが趣味な嫁が、
(味噌、梅干し、梅酒、乳酸菌etc)
最近、粉もんにハマった。



先日はナンを焼いていたので、
なら、ピッツァも焼けるんじゃない?
と僕からリクエスト

ピッツァの具材は、
箕面の帰りに、
NPOのお店で能勢の春野菜を購入。



発行した生地はこんなにパンパンに。



焼き上がりは、こんな感じ



具材もたっぷり!

ヤバいくらいサイコ〜!

ここ最近の家飯では特上のデリシャスでした。

うますぎて、
うますぎて、
飯食ったあとはお昼寝。

最高の休日ですね。

しあわせ。。。。。。
PR
今日もいつもの箕面へ。

先日、整骨院に行ったところ、
今までで一番歪んでるそうな。

原因は走っていないため。
走っていないと硬くなってしまうんだと。。。

ちょっとでも走った方がいい。
なかでも、
トレッキングがいいんじゃないのというアドバイスから、
雨が降る前に箕面へ急ぐ。

基本、ウォーキングでと思いつつも、
走ってみる。

ええ感じ。
結構走れる。

ただ、ロード区間になると
ちょっとの距離でもふくらはぎの違和感を感じる。

走るのはしばらくトレイルに限定した方がいいかも。

走ったり、歩いたりで2時間弱。
いい感じだった。

そんな中、
箕面のトレイルは杉だらけ。

今日は雨が降る前の気圧の変化による強風で、
花粉が気持ち悪いくらい舞っていた。

マスクしてその上からバフを重ねて二重に。

呼吸がしづらく、
なんちゃって低酸素トレーニングに。

これは心肺強化に使えるなという考えが。。。

PM2.5も怖いしね。
自転車でもできそうだ。



ふくらはぎの調子は走らないだけあって、
良くなってるように思われます。

通勤時の駅までの小走りや横断歩道渡るときの
ちょっとした負荷は大丈夫ですからね!

ということで、
今日は休みなのでいつもの箕面トレランコースで
ハイキングへ。

五月山まで往復8kほど。

気温も春の陽気で、
歩きでも半袖で充分。

ここ最近、プールや室内ローラーばっかだったので、
外での運動は久しぶり。

表題通り、
ほんと、久しぶりに運動したという
疲労感というか筋充実感。

帰宅後は嫁と気になっていた
豊中の新しくできた空飛ぶうどん屋へ。

おいしかったなあ・・・



今度はオーソドックスにきつねうどんを食いたい!

今日から3月だ。
2013年も1/6終わってしまった。

1月は千羽もあったし、レースまではそこそこ練習してたが、
千羽後、肉離れでほとんどランニングはできず、
スイム中心に。

バイクも寒くて外で乗る気にならず。
(無理して怪我するよりはマシという考え)

また、2月最後には体調を崩して、寝込んでしまい、
調子の良い夏と比較すると全くもって練習できていない。

なのに食べる量はそんなに変わらず、
体重、体脂肪率は増加の一方。

ここ数年で一番肥えてるかも。

まあ、この2月はシーズンオフだったということで、
3月から再スタートを切ろう。

風邪も、だいぶ良くなったので、
今日は1時間ローラー。

また、
2月は、自分の考え、動きによって色々あった。

よって、
この1、2年の動きも1月1日時点での予定と
全く違う方向に動きそうだ。

というより、
動かさねばならない。

今後のレース予定も再考。
どうなるかわからない。

ただ、考えると楽しみなこと、
この上なし!
今日はトレに全く関係無し。
趣味バリバリ。



大学時代から読み続けていたマンガ
『無限の住人』
最終巻が出た。

約20年にわたる連載の旅路の果て

こうなるしかないという大団円

何か、さびしい。。。

次は発売が楽しみなシングル
Nothing's Carved In Stone
『Out Of Control』



ランニングしながら聴いてたら、
キロ1分は速くなるね。

どちらも、
僕の根幹を成すマインドを象創る
大きな作品たちです。

嬉しくて感謝!!



[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33
プロフィール
HN:
yaichi81
性別:
男性
自己紹介:
指宿在住 36歳
10代はプロレスラーになりたくて、20代は音楽と写真に傾倒の文科系、30代で体育会系に戻ってまいりました。
2014年1月大阪より鹿児島県指宿市に移住。

アイアンマン目指して人生かけます!
最新CM
[02/24 ヤイチロウ]
[02/23 とさっち]
[01/17 ヤイチロウ]
[01/15 とさっち]
[01/03 ヤイチロウ]
ブログ内検索
カウンター
ひとりつぶやき
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Copyright (C) 100歳までアイアンマン

Template by あでる / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」 / 忍者ブログ [PR]