矢吹丈のように燃え尽きて真っ白になりたい漢の愛とストイックな生活の記録
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013年も10日経ってしまいました。
こんな調子だと、
2014年もすぐやってきそうな・・・
な・わけない?
適度に運動はしております。
というわけで、
今年の始まりであります。。。
PR
大晦日ということで振り返り
みなさんが閲覧する頃は年明けでしょうな。
まずは年末のトレ記録
29日 六甲縦走 42kぐらい?
30日 雨の為、大人しく年末年始の買い出し
&軽くリカバリーローラー35分
31日 箕面へリカバリートレラン?20k
最初は動きが固く張っている感ありも、
30分も走るとほぐれてきてゆっくり気持ちいい感じ。
も、リカバリーなら14k2時間コースでよかった。
最後の1時間は乳酸溜まりまくりの脚で登りオールアウト。
下りも気持ちよくて、いつものスピードで激下り。
結局、いつもと同じ3時間コースで終了。
明日は完全オフに充てます。
てな感じで、2012年も終了しますが、
かなり手応えがあり、満足感もあり、課題もあり、
充実感に溢れた年末を過ごさせてもらってます。
完全アスリート化した初めての1年でしたが、
時間が経つのが速いこと速いこと。
このスピードを受け入れる覚悟を決めました。
最高!
年初は2011末の風邪の引きずり、ノロ、膝痛で、もひとつでしたが、
そのあとは大した不調も怪我もなく、感謝、感謝の12ヶ月間でした。
2012年のテーマは裾野を拡げベースを造る。
でしたが、思いの外、体感できる瞬間が幾つも訪れ、
変態練も板に付いて、面白がりながら実行できるようになりました。
これもみな、
変態の諸先輩方達のおかげです。
誠にありがとうございます!
2013年もよろしくお願い致します!!
とりわけ、
春先における数々のスーパーロングライドお誘い頂いたひれしさん、
年間を通して多くの時間を過ごさせて頂き、運転のお世話も頂いたわいたまさん、
夏以降、強度の高い練習機会を多く共有頂いたダイスケさん、
こんな変態に育てて頂いて感謝感謝の雨あられです!
足を向けては眠れません!
感慨深い練習と言うと、
八月のお盆時におこなった六甲アタックが一番思い入れが強いなあ。
ハードで楽しかったもんなあ。
また2013年もやりましょう!
レースに目を向けると、トライアスロンは出るたびにタイムは更新できましたし、
トレランも氷ノ山はリタイヤでしたが地脚がついているのを実感できているので問題ナッシングです。
リタイヤや数々の失敗も
次の実戦への良い教訓とするための貴重な経験値。
一つも無駄なことはなし。
有り難いことだらけ。
恵まれた環境に再度、感謝!
ちなみに、
2013年は千羽トレイルから始まり、
その後の予定は決定事項は特に無し。
ただ、トライアスロンに関しては、
舞洲と珠洲は出る予定です。
そう、やっとミドルに打って出ます!
また、
舞洲は2012年は出場しなかった
MITSUさん、マルイさん、ひれしさん、みぞさん、ダイスケさん
などが出ようかなと言ってはるので、
スイムのレベルを上げて競い合えたら楽しいやろなあ・・・
と一人考えています。
トレランは千羽以降は全く未定。
お金とスケジュール見ながら考えようかと。。。
考えると笑いしか出ず、
ほんと、幸せな人生送ってますよ。
ああ、ほんまありがたい。
ご先祖様ありがとう。
では、また2013年!!!
今日からお休みの社会人のおっさん達は
山を走るのである。
こーたろーさんプレゼンツ
六甲縦走
完遂。
天気が危ぶまれたが、
晴れて気温もそこそこのトレラン日和。
前半はゆっくり。
も、
摩耶山以降、
実業団、まつけんさん、かまやんさんの
ちぎり愛精神による引き合い。
ほぼツキイチ状態で摩耶以降の20kを
今年一番の強度で走りきる。
ダイスケさんも前日のPM9時からの焼肉による
調子の悪さでいつもの走りではなし。
下りは何とか回復にあてて気持ちよく走れるも、
登りが全然ダメだー。
ふくらはぎ、ハムが攣りそうなのを
散らしながら走ること、走ること。
感覚としては、
3:50ぐらいのペース走が終わらない感じ。
しんどかった・・・
とりあえず、4人パックで16時頃ゴール!
千羽に向けては密度の濃い一日であった。
ちなみにニシキャップの思い出づくりと題しての
イベントであったが、
後半は一度も一緒に走れていない・・・(笑)
本日は予告通り!
タケさんプレゼンツ
勝尾寺アタック10本
帰れま10ッッッ!!
事前にまっくすさんから
お前らアホや!
と、褒め言葉いただいてましたが、
やってやりますよ〜!
スタートは8:30
西田橋
参戦者は
タケさん、MITSUさん、ダイスケさん
そして昼から用事ありのマルイさんは
前乗り6:30スタートで既に4本終了の状態で再スタート!
スタート直後
いきなりダイスケさん
チェーン落ちました。。。
かまわず、
みんな登っていきます。
ちなみに、
今までのベスト記録は
13:45ぐらい
結局、今シーズンは
ベスト更新のための記録会しなかったなあー。
これはまた来年ということで。
本日は1本あたり15〜17分ぐらいで行けたらええやろ
との心持ちで最初から緩めで8割ベースで回します。
タケさんも登りは速いけど、
さすがに2日前にフルマラソン
1日前にローラー3時間半もされており、
本調子ではない様子。
とりあえず、先頭で黙々とインナーでくるくるくる。
1本目
16:09
ウォームアップということで1本目はこんなもんか
2本目15:34、3本目15:57
下りは寒いものの
まだ割と今日は暖かい方でこれも救われました。
先日、3本はこなしていたので、
ここからは未知の領域へ。
4本目16:17、5本目16:28
この辺りからシルトラジャージを着た
一人の途中参戦者が!
しばらく誰かわかりませんでしたが、
(サングラスのため)
まっするおじさんでした!
よくぞ!来はった
HENTAI道へ!
5本終わった所でマルイさんが
6本目からキツいよとの助言が・・・
6本目17:01、7本目17:21、8本目17:29
確かに、キ・ツ・イ。。。
おまけに後ろから
ダイスケさんが詰めてくる。
ここまで来たら先頭でフィニッシュしたい!
9本目17:08
10本目17:29
何とか粘りもって
ちょうど4時間ぐらい。
ダイスケさんの
ハンガーノックもあって
先頭でゴールできましたー!
おまけ
勝尾寺でみんなを待ってましたが、
寒くなってきたので
しんどいけどリピートへ
最後のMITSUさんと並走も
MITSUさんパンク!
ここでハッと!
浮かんだ光景。
ロードレース中継にあるような
前輪交換でMITSUさんをアシスト
我ながら
ええことをした満足感>勝尾寺10本
でいっぱい。
みんなで記念撮影

下山後ラーメン

いやあ、
今日も楽しかったなあ。
タケさん、みなさん
ありがとうございました!
帰宅後ランしても良かったけど、
足首に違和感ありで見送り。
(29日に縦走もあるしね。)
お風呂入って、
寝ました〜
タケさんプレゼンツ
勝尾寺アタック10本
帰れま10ッッッ!!
事前にまっくすさんから
お前らアホや!
と、褒め言葉いただいてましたが、
やってやりますよ〜!
スタートは8:30
西田橋
参戦者は
タケさん、MITSUさん、ダイスケさん
そして昼から用事ありのマルイさんは
前乗り6:30スタートで既に4本終了の状態で再スタート!
スタート直後
いきなりダイスケさん
チェーン落ちました。。。
かまわず、
みんな登っていきます。
ちなみに、
今までのベスト記録は
13:45ぐらい
結局、今シーズンは
ベスト更新のための記録会しなかったなあー。
これはまた来年ということで。
本日は1本あたり15〜17分ぐらいで行けたらええやろ
との心持ちで最初から緩めで8割ベースで回します。
タケさんも登りは速いけど、
さすがに2日前にフルマラソン
1日前にローラー3時間半もされており、
本調子ではない様子。
とりあえず、先頭で黙々とインナーでくるくるくる。
1本目
16:09
ウォームアップということで1本目はこんなもんか
2本目15:34、3本目15:57
下りは寒いものの
まだ割と今日は暖かい方でこれも救われました。
先日、3本はこなしていたので、
ここからは未知の領域へ。
4本目16:17、5本目16:28
この辺りからシルトラジャージを着た
一人の途中参戦者が!
しばらく誰かわかりませんでしたが、
(サングラスのため)
まっするおじさんでした!
よくぞ!来はった
HENTAI道へ!
5本終わった所でマルイさんが
6本目からキツいよとの助言が・・・
6本目17:01、7本目17:21、8本目17:29
確かに、キ・ツ・イ。。。
おまけに後ろから
ダイスケさんが詰めてくる。
ここまで来たら先頭でフィニッシュしたい!
9本目17:08
10本目17:29
何とか粘りもって
ちょうど4時間ぐらい。
ダイスケさんの
ハンガーノックもあって
先頭でゴールできましたー!
おまけ
勝尾寺でみんなを待ってましたが、
寒くなってきたので
しんどいけどリピートへ
最後のMITSUさんと並走も
MITSUさんパンク!
ここでハッと!
浮かんだ光景。
ロードレース中継にあるような
前輪交換でMITSUさんをアシスト
我ながら
ええことをした満足感>勝尾寺10本
でいっぱい。
みんなで記念撮影
下山後ラーメン
いやあ、
今日も楽しかったなあ。
タケさん、みなさん
ありがとうございました!
帰宅後ランしても良かったけど、
足首に違和感ありで見送り。
(29日に縦走もあるしね。)
お風呂入って、
寝ました〜
プロフィール
HN:
yaichi81
性別:
男性
自己紹介:
指宿在住 36歳
10代はプロレスラーになりたくて、20代は音楽と写真に傾倒の文科系、30代で体育会系に戻ってまいりました。
2014年1月大阪より鹿児島県指宿市に移住。
アイアンマン目指して人生かけます!
10代はプロレスラーになりたくて、20代は音楽と写真に傾倒の文科系、30代で体育会系に戻ってまいりました。
2014年1月大阪より鹿児島県指宿市に移住。
アイアンマン目指して人生かけます!
最新記事
(09/12)
(08/16)
(08/01)
(07/18)
(07/14)
ブログ内検索
カウンター