忍者ブログ
矢吹丈のように燃え尽きて真っ白になりたい漢の愛とストイックな生活の記録
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クラさんに撮ってもらった動画たちです!

ヤイチロウ part.1 http://www.youtube.com/watch?v=p90rkjpmFO0

ヤイチロウ part.2 http://www.youtube.com/watch?v=05HvWWpjInI
ヤイチロウ part.3(500ロング) http://www.youtube.com/watch?v=-QUyp87_RzM
わいたまさんpart.1 http://www.youtube.com/watch?v=8X0ENRs4I9I
わいたまさん part.2 http://www.youtube.com/watch?v=W209udqb96w
わいたまさん part.3 http://www.youtube.com/watch?v=a7ZCFNg5LJs
わいたまさん part.4 http://www.youtube.com/watch?v=xA0ywWWap_I
PR
今日は北千里プールで、わいたまさんを誘ってクラさんスイム練でした。

プールまでは、7、8キロのランで往復です。
(朝の調子が悪く、箕面バイク朝練行けなかったため)

北千里プールは屋外プールで長水路です。

夏休み期間中の土曜日ということで混んでると思ってましたが、曇り時々雨ということで、結構ガラガラ。
じっくり練習できました。

そんな中、僕のスイムをビデオ撮ってもらいました。

どうでしょうか?


今日は、わいたまさんメインにコーチだったので、僕は一人で50mインターバルなどしてましたが、長水路ということで、トライアスリートらしい人は、天気悪いのにポツポツと来はっては、練習を黙々とみんなしてはります。

わいたまさんのフォーム練が終わった後は3人で
100×5
500×1

自分が前より泳げるようになったとはいえ、わいたまさんには500で50mの差をつけられまだまだだと実感、もっと練習して追いつき追い越していきたいです。

トータル2000−2500ぐらい

けど相変わらず、わいたまさん、熱い男で体力ありますわ!
今日は仕事の中休みに来て練習してました。

珠洲がんばってください!!
ちょっとでも成果が出ますように!

動画は次々リンクを公開していきます。


12日はシルベストで講習会でした。

長田さんの魅力的な話に聞き入ってしまいました。
トライアスロンは本当に素晴らしいですね!
あのビデオ欲しいっす。

そして、またひとつ出たいレースが増えてしまった!!

アイアンマンハワイ



いつか出たい。。。
ゲータレードの大きいタンクにびっくりして、 沖のボートでコナコーヒーをサービスしてもらいたいっ!
で、ハワイで暮らして・・・なんて淡い夢か。

いつかの目標です。


練習録

今日は仕事後プールへ1600-1800ぐらい。
60秒サークルは、息が苦しく2、3本しか続けれない。
25mを23−25秒で50秒サークルやったら10本ぐらいいけるんやけど。

あと、この1週間、ランは10キロ、バイクは50キロぐらいやと膝の痛みが出なくなりました。
ずっと続けている、ゆる体操が効いてるように自分では思います。
秋にあるであろう六甲縦走やロングライドに向けて調整していく予定です。
天川村の合宿にも行きたかったですが、膝の調子が不安なのと甥っ子(5歳)が遊びにくるので今年は回避しました。
この週末は甥っ子と遊びながら、隙間を見つけて午前中にトレーニングです。

土曜日
バイク 20キロ前後 約1時間
ラン 8キロ前後 40分前後

日曜日
スイム 1500m 40−50分
ラン 8キロ 40−50分(プールからランで帰宅)

甥っ子とは土曜日、淀川花火へ
日曜日、千里へmoumoon?広場でのミニライブへ

甥っ子といる方がトレーニングより疲れます・・・

疲れたーーー

映像は花火大会クライマックスから



20110731_2074689.jpg


行ってきました、片男波の海練&ラン練

最高の練習で楽しすぎました!!
大人の遊び、サイコーー

スイムでは、やはり姿勢がよくなって、前よりもスピードが上がり、ある程度周りについていけました。
ぱいん姫☆からも、1ヶ月前の海練よりもだいぶよくなっているとお墨付きいただいております。

トータル3000m前後泳いだと思われますが、自分的にはそんな距離泳いだっけ?てな感じでした。

スタートダッシュ&バトル練×3、4本?
片手クロール×6本(50m?3パターン息継ぎ左右交互)
バタフライ×2本
30分泳

スイムメニューはこんな感じ

息はだいぶ上がりましたが、ダッシュ&バトルが非常にやり応えがあり面白かったです。

ランは予定より大幅に遅れて始まりましたが、こっちも充実した手応え

前半の平坦路は、6、7キロほどで、自分としてはゆったりしたペース
後半の山岳コースは7、8キロ、平坦路を力使わず余力があったので、一人インターバルなどを取り入れ(ビデオ撮影のため)結構スピードを上げる。
トータル15キロほど、膝の痛みも出ず、自分としてはいい感じで走れて気持ちよかった!!

先日の緑地公園でのラン練含め、だいぶ膝を痛める前の状態に戻ってきている実感があり、ええ感じです。

写真&ムービーはまたアップ次第案内します。

大勢での練習はほんと楽しいですね。
時間が許せば、しょっちゅうやりたい!


[53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61
プロフィール
HN:
yaichi81
性別:
男性
自己紹介:
指宿在住 36歳
10代はプロレスラーになりたくて、20代は音楽と写真に傾倒の文科系、30代で体育会系に戻ってまいりました。
2014年1月大阪より鹿児島県指宿市に移住。

アイアンマン目指して人生かけます!
最新CM
[02/24 ヤイチロウ]
[02/23 とさっち]
[01/17 ヤイチロウ]
[01/15 とさっち]
[01/03 ヤイチロウ]
ブログ内検索
カウンター
ひとりつぶやき
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Copyright (C) 100歳までアイアンマン

Template by あでる / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」 / 忍者ブログ [PR]